スマートフォンメディア利用実態レポート
vol.10(2015年6月版)
スマートフォンとパソコンにおけるネット利用動向と利用者の意識を
把握する2スクリーンメディア利用実態調査レポート
- インターネット利用デバイスの利用シーン、利用コンテンツを定点観測
- オンラインショッピングに使用されるデバイス、スマートフォンからの購入状況の把握
- アプリケーション内課金の利用状況、利用金額を把握
- スマートフォンからのエンタメコンテンツ消費状況を観測開始
- 動画広告やネイティブ広告などの新たな広告への消費者の意識を観測開始
- 2スクリーンのデジタル視聴行動データにより、インターネット利用動向、人気サービスを把握
2015年6月版 Key Findings
調査仕様
調査方法 | インターネット調査 |
調査時期 | 2015年6月9日~6月10日 |
調査地域 | 日本全国 |
設問数 | 68問 スクリーニング6問+本調査62問 |
調査対象 | 13歳~69歳男女(本人名義でスマートフォンを個人契約し、かつ利用していること) |
対象者数 | 約3,000サンプル |
ウエイトバック | 集計時にスマートフォン所有者の人口構成比(別途調査を実施しているインターネット基礎調査データに応じてウエイトバック集計を実施 |
調査内容
スクリーニング
- 属性: 職業
- ネット利用動向: 利用頻度、利用時間
- デバイスの利用状況:デバイス保有状況、利用頻度、利用時間
本調査
ネット視聴率データ調査内容 Net View(パソコン) / Mobile Net View(スマートフォン)
納品形態
PDFレポート(約100ページ)、及びエクセルファイルでのクロス集計表及びローデータ
詳細をお知りになりたい場合